• X
  • Youtube
  • Instagram
ご家族ごとの暮らしを叶える二世帯住宅ご家族ごとの暮らしを叶える二世帯住宅

ご家族ごとの暮らしを叶える
二世帯住宅

家族の数だけ
住まいの在り方がある

タクトホームの二世帯住宅ならあらゆる家族構成、暮らしの在り方、敷地の条件などに対応した住まいづくりが可能です。
共有スペースとプライバシーのバランスを最適にしたプランや総合的な建築コストのコントロールなど、お気軽にご相談ください。

タクトホームの
二世帯住宅プラン

タクトホームが提案する二世帯住宅では、
ご家族の暮らし方に合わせて住まいの
どの部分を共有するから、
ご予算に合わせたプランのカスタムなどを
アレンジいただけます。

価格はそのまま完全共有型よりコストを重視したプラン
部分共有型230万円プランバランスに優れた二世帯プラン
完全分離型300万円プランよりプライバシーを高めるプラン

完全共有型プラン

二つの世帯が一つの家族として空間を共有するプラン。
プライベートな空間を除きほとんどのスペースを二つの家族で共有する、スタンダードともいえる二世帯スタイルです。

■1階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.92㎡(35.06坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

■1階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.92㎡(35.06坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

  • POINT.1
    家事・子育て・介護を相互にサポート

    暮らしの多くの部分を共有することで家事・子育て・介護の相互サポートがしやすくなります。共働き世帯が増えている現在、サポートをしてくれる人が身近にいると助かります。

  • POINT.2
    大人数で
    にぎやかに暮らせる

    寝室などのプライベート空間以外をすべて共有するので、単世帯で暮らすよりも多い人数で賑やかに過ごせる時間が増えます。

  • POINT.3
    共用部分が多く、
    各部屋を広く使える

    設備など共有箇所が多くなることで、建物内の居住空間を広くとることが可能になります。

部分共有型 230万円プラン

必要な設備を共有することでコストパフォーマンスに優れながら世帯別プライバシーの確保ができる間取り。
1階を親世帯、2階を子世帯に。玄関以外の居住空間は世帯ごとに設けることで、独立性の高い暮らしを実現できます。

※上記以外は価格に含まれておりません。
詳細は担当者までお問合せ下さい。

■1階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.92㎡(35.06坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

■1階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.92㎡(35.06坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

  • POINT.1
    共有部分を設けることで建築コストを節約

    一部のスペースを共有化することで、建築コストも軽減することができます。

  • POINT.2
    家族同士の
    適度な距離感

    適度に世帯ごとのプライバシーを保ちつつ程よくコミュニケーションを取ることも可能。玄関のみを共有すれば、帰宅時のコミュニケーションの場となりつつ、リビングでは夫婦2人でゆったりとした時間を過ごすことができます。

  • POINT.3
    設備を共有化すれば
    光熱費も軽減可能

    光熱費が多く発生する空間を共有することで月々の光熱費を抑えることができます。

完全分離型 300万円プラン

玄関から水まわり、居住空間まですべて世帯別に独立・分離した間取り。1階を親世帯、2階を子世帯とし、玄関・水回りも2か所設けることで、お互いのプライバシーにも配慮した完全分離型の2世帯住宅となります。

※上記以外は価格に含まれておりません。
詳細は担当者までお問合せ下さい。

■1階床面積/57.13㎡(17.28坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.09㎡(34.81坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

■1階床面積/57.13㎡(17.28坪)

■2階床面積/57.96㎡(17.53坪)

■延床面積/115.09㎡(34.81坪)

■建築面積/57.96㎡(17.53坪)

  • POINT.1
    世帯ごとの生活リズムを尊重し合える

    玄関・水回りが分かれているため、お互いのプライバシーを確保できることがメリットになります。

  • POINT.2
    将来のプラン変更にも
    対応しやすい

    将来的にどちらかの生活空間が空くことになった場合、大幅な費用をかけずに売却や賃貸に出せます。

  • POINT.3
    光熱費などの費用分担を明確にしやすい

    1階・2階で光熱費の費用を完全に分ける設計も可能です。生活費はあいまいにしてしまうと水道・電気の使い方が気になり、つい干渉してしまうことも、、、。分けることでストレスやトラブルも減ります。

世帯ごとのこだわりも実現できます

オリジナリティ溢れる画一的ではない
住まいづくりを求めるお客様でも、
二世帯住宅で実現可能です。

プラン例

それぞれの世帯のこだわりのライフスタイルを実現するオリジナルプラン。玄関を含めた完全分離型を基本としながら、テラスやウッドデッキなど、シェア空間を設えることも可能です。

■1階床面積/94.40㎡(28.55坪)

■2階床面積/77.01㎡(23.29坪)

■延床面積:171.41㎡(51.84坪)

■建築面積:98.54㎡(29.80坪)

pagetop